くまもとひなママネット

おはなし会

おはなし会vol.23「避難してきた人も、そうでない人も、はじめましての人も、お久しぶりの人も、いっしょにお話しませんか?」 

日時;6月30日(月)10時~11時30分(受付は9時30分から)
場所;ウェルパルくまもと1階広場会議室
 
「避難してきた人も、そうでない人も、はじめましての人も、お久しぶりの人も、いっしょにお話しませんか?」

☆参加費おひとり150円~お菓子と飲み物でほっこりしましょう~
☆人数把握のため、できるだけお申込みいただけると助かります。

お申し込みはくまもとひなママネット事務局まで。kumamotohinamama@gmail.com
ひなママ23回&24回おはなし会ちらし






ドキュメンタリー映画「パワー・トゥ・ザ・ピープル」の上映会&交流会

ひなママおはなし会vol.22のお知らせです。                      
今回はドキュメンタリー映画『パワー・トゥ・ザ・ピープル〜グローバルからローカルへ〜』を上映します。
不安ばかりが先立つニュースにあふれる毎日ですが、未来を生きる子供たちのため、私たちのために少しでもできることを考えたい!未来への勇気と希望のわくドキュメンタリー映画です。少しでもたくさんの方と一緒に鑑賞し思いを共有して、明日への原動力にできたらと思います。拡散大歓迎です(^^)
予告編は...こちら→http://unitedpeople.jp/p2p/about

ドキュメンタリー映画「パワー・トゥ・ザ・ピープル」の上映会&交流会
日時:2013年10月29日(火) 10時~/13時半~の2回上映(入替え制)
  *午前の部…受付9:45、10:00-11:30
  *午後の部…受付13:15、13:30-15:00
  午前、午後の部とも『パワー・トゥ・ザ・ピープル』上映(49分)後、交流会を予定しています。

場所:熊本市男女共同参画センター はあもにい 2階会議室   
熊本市中央区黒髪3丁目3番10号
参加費:800円(ひなママ会員750円)
主催:くまもとひなママネット
お申し込みは下記メールアドレスまでお願いします。
申し込み先  kumamotohinamama@yahoo.co.jp 
お名前、鑑賞希望時間をご連絡ください。

託児あります。先着12名、1歳半~未就学児対象です、お申し込み時に併せてご連絡ください。
なお、託児お申し込みは10月15日締め切りですのでご注意ください。
託児料は100円、ただし、おやつ持参の場合は無料ですので、お申し込みの際におやつの要・不要を明記してください。

『パワー・トゥ・ザ・ピープル』には、オランダで再生可能エネルギー普及に取り組む活動家や、10年かけてデンマークのサムソ島を100%クリーンエネルギー化を実現し、2008年にTIME誌の「環境ヒーロー」に選出されたソーレン・ハーマンセンの取り組みなどを紹介する、私たちに勇気や力を与えてくれる明るいビジョンに満ち溢れたドキュメンタリーです。 これからの未来を生きる私たちにできること、一緒に考えましょう!

おはなし会「初夏の座談会 給食のことを語ろう」 報告

こんにちは、Mです。
遅くなりましたが、先日行われた「初夏の座談会 給食のことを語ろう 」のご報告です。

あいにくのお天気にも関わらず、およそ30名の方に来ていただきました。皆で椅子を寄せ合い輪になった状態で、まずは4名の小学生のお母さんに実際に給食の現状について知ろうと学校側に働きかけた経験談をおはなしいただきました。

お母さんたちは産地を知りたい、弁当を持たせたい、放射能測定状況を知りたいなどの意見を学校側に寄せておられ、対応は学校により様々でした。そして、子供たちの反応も様々で、自ら放射能汚染の危険性について理解し、食材を選んだりする子供もいれば、周りの子供達の反応に弁当をいやがる子供もいたり。
そしてその双方の反応を受けてのお母さんたちの対応も弁当を持たせたり、給食にしたり、一部を代替え持参にしたり、と様々でした。

より安全安心な食べ物を望む母の気持ち、その一方で子供にとっては給食はやっぱり学校での大きな楽しみであることも多くて。。そして、子供の年齢や理解力によっても給食を制限する説明は難しかったり。。。
その狭間での葛藤。。それぞれのお母さんの複雑な思いは痛いほど伝わってきました。 それでも自分なりに納得できるよう、動かれているお母さんたちの声を直接聞けたことは、「給食、どうなんだろう。。。」と一人悶々と考えていた私にとって、心強くもあり、励まされた思いでした。

その後、参加いただいた方一人一人からも簡単におはなしいただきました。避難移住された方、地元の方もおられましたが、初めて参加された方が多く関心の高さが感じられました。避難移住前より放射能汚染問題について学校側とのやり取りを続けてこられた方、震災前からアレルギー対応で学校側とやり取りしてこられた方、大分でがれき問題について取り組んでこられた方、様々な方がおられて、そのお話もまたとても参考になるものでした。また、地元で天ぷら油などの廃油をバイオディーゼル燃料にリサイクルする会社を経営し、以前より環境保全のための取り組みを続けて来られた方のお話もとても興味深かったです。

学校側とのやり取りでは、校長先生や担任の先生によっても対応は様々なようで、全く理解を示されない先生もいる一方で親身に話を聞いてくれ対応してくれる先生もおられて、それは嬉しかったです。相手に声を届けるためには一方的に話をするのではなく、学校としての取り組みも認めつつ、相手の立場も尊重しながら話すことも大事だなと改めて感じました。

そして、やっぱり声を上げることの大切さも。一人一人では疲れてしまうこともありますが、こうやって思いを共有できる場や人たちはいます。日々の生活に追われ、毎日あっという間に過ぎていくけれど、放射能汚染や給食のことだけでなく、親として一人の大人として、できることを考え続けていきたいと思いました。

ご参加・ご協力いただいた皆様、ありがとうございました !!


おはなし会vol.19 熊本を知ろう交流会~熊本の避難者支援・防災情報~

こんにちは。ひなママネット事務局です。お久しぶりのブログ更新ですが、
おはなし会のお知らせです。

今回は気軽な座談会形式で、熊本の行政担当者の方を招いて
、東日本大震災による避難者・移住者と地元熊本の方達との交流会です。

熊本県庁危機管理防災課、熊本市役所危機管理防災総室、
宇城市役所定住促進課の方々が参加してくださる予定です。

行政の方には下記についてお話していただきます。

1)現在行っている避難者支援の紹介
2)地震の際の対応について
3)近隣県で原発災害が起こった際の対応について


最近また地震が多いですが、熊本の防災対策はどうなっているのか、直接聞ける機会です。行政の防災対策について、避難者ならではの提案を直接意見できる良い機会でもありますし、地元の方達に避難者の現状を知ってもらえる良いチャンスでもあります。

また、自然豊かな宇城市の情報も聞けるので、移住先を検討中の方にもお勧めのイベントです。

避難者に
熊本のことを色々教えてあげたい地元の方も大歓迎です!

お子様連れ大歓迎ですが、託児はありませんのでお子様の安全管理は保護者の責任でお願い致します。

参加費無料・予約不要です。どなたでもお気軽にご参加く
ださい。


日時 5月28日(火)  10:00~12:00 (受付開始 9:45)
場所 ウェルパルくまもと 1F あいぽーと

お話し会vol.18 「二年目の3.11 共に静かに語ろう」のお知らせ

こんにちは、Mです。
年明けてあっという間に3月。桃の節句も終わりましたね。
梅の花が咲いているのを目にしたり、春めいてきました。

さて、おはなし会vol.18のご案内です。
「二年目の3.11 共に静かに語ろう」と題して交流会を開催します。
2年前の3月11日、たくさんの尊い命が地震や津波によって失われ、さらにその後の過酷な原発事故により、私たちの生活は一変しました。
犠牲者の方々や大切な人を失った方々、今なお原発事故により不自由な生活を強いられている方々、すべての当事者に思いを寄せ、集えたらと思います。

当時の状況を振り返ったり、今の状況を語り合ったり、交流会形式で自由におしゃべりしましょう。
様々な気持ちが交錯する3月11日を皆さんで寄り添いたいと思っています。

託児はありませんがお子さま連れ歓迎です。
(会場はオープンスペースですので、お子様にはくれぐれも目を離されませんよう、お願いいたします。)


「二年目の3.11 共に静かに語ろう」
平成25年3月11日(月)
10時半~12時(10時~受付)
ウェルパル熊本 会議室
参加費無料
予約不要・途中参加可


皆様にお会いできることを楽しみにしております。


最近のツイート

アクセスカウンター
  • 累計:

記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ